商品説明
< フロントライト・ポジションライトを1つのライトで実現した次世代ライト >
環境照度を感知し自動で最適な出力(明るさ)で路上を照射する
メインライトを搭載。
左右上下への無駄な光の広がりをなくした効率的な照射設定で、
進行方向に対して真っ直ぐに路面を照らします。
メインライトの両側に配置されたデイライトが常時点滅することで
車両に対し自身の存在を注意喚起する役割をもっています。
停車後しばらくするとメインライトが自動消灯する一方でデイライトが
点滅し続けることで、バッテリーを節約しながら自身の存在を
引き続き知らしめます。
停車状態から再度走行を開始するとメインライトが振動を感知し再点灯。
自転車ユーザーの実際の使い方にフィーチャーしたライトがDOPPELGANGERの
ロードトレースセンサーライトプロです。
ロードトレースセンサーライトプロの最大の特徴であるADCセンサー路面の
明るさを自動解析し、最適な明るさに調光します。
周辺環境に適した明るさに調光することで、安全な走行をサポートしつつ
バッテリー消費を抑えることができます。
メインライトとデイライト2種類のライト
メインライトはADCセンサーの他に振動センサーも内臓しており、
自転車の停止を感知するとメインライトが消灯し、バッテリー消費を
抑えることができます。 メインライトの消灯後もデイライトは常灯
もしくは点滅を続けます。フロントライトとポジションライトの2種類の
ライトの役割を1台で果たします。
効率よく路面を照らすマルチリフレクター
自転車のフロントライトはルーメンで比較されるのが一般的です。
しかし、本来自転車のフロントライトにおいて重視すべきなのは面の
明るさを示す 「ルクス」です。なぜなら自転車のフロントライトが
果たすべき役目は「操縦者の視認性・非視認性を向上」することだからです。
路面状況や障害物 の有無をより正確に把握するためには、
路面を明るく照らす必要があります。
ロードトレースセンサーライトプロは上方向への光をカットする
ロービームな照射角により、対向車や前走車を眩惑(眩しくて目を
くらませる)しないよう配慮されています。
L80mm × W48mm × H100mm(ブラケット含む)
重量
122g(ブラケット、ラバーパッド含む)
カラー
ブラック
材質
ABS樹脂 / アルミニウム合金
光束
200ルーメン
電源
リチウムイオン充電器×2本内蔵(USB充電)
最大連続点灯時間 10時間 取付可能径 13 ~ 31.8mm 付属品 ブラケット、USBケーブル、ラバーパッド